日本では「シダス」などで知られる作曲家トーマス・ドス氏から多くの情報が届いたので近況をまとめてみました。
今年の6月に50歳の誕生日を迎えたドス氏ですが、最近はブラスバンドの仕事も多く、多忙な日々を過ごしているようです。
現在のところ来日予定はありませんが(まだ日本に来たことがない)、「ぜひ行きたい!」とのことなのでどこぞ招聘していただけませんかね・・・。
以下、ドス氏の最近の初演や出版関係の情報。
4月にリンツのブルックナー・ホールで初演された「The Curse and the Mairmaid」が来年に出版される予定。
4月にはほかにthe Sinfonic Windband Riedによる2つのコンサートがあり(イタリアのボルツァーノとオーストリアのリンツ)、そこでも2曲の初演が行われている。
演奏されたのはフルート協奏曲の「Fiori」とバリトン協奏曲の「Pulse」。
7月には「Symphonie of Hope(Symphonie der Hoffnung)」の2016年版の初演がザルツブルグで行われた。
8月6日にはドレスデンで「ツェッペリン・シンフォニー」の自作自演を行う。
最近はブラスバンドの世界で大人気のようで、「スピリティ」がヒットしたが、この作品はウィンド版も存在するとのこと。
最新のブラスバンド作品としては、つい先日、「Ekstase」という作品がBrass Badn Upper Austriaによって演奏された。
現在の作曲に関する情報としてはかなりの大忙しの様子で、
・ある有名なブラスバンドのために2017年の5月に向けて作曲中(名前はトップシークレット!)
・オーストリアの吹奏楽団のために「Dionysos takes a little walk」という作品を作曲中。初演は2017年4月レーガウにて行われる予定。
・オーストリアの吹奏楽団のために「Majestic Waters」という作品を作曲中。初演は201年の春、ザルツブルグ周辺で行われる予定。
・チロルで行われる吹奏楽コンクールのための課題曲を作曲中。初演は2017年の秋。この作品はアルバート・アインシュタインをテーマにしているらしい。
・テューバとピアノのための作品を作曲中。
・ブラスバンドのための作品「Blackout」を吹奏楽用にトランス中
・来年に向けて多くの委嘱がたまっている状態
なのだそう。
また指揮者としても活躍するドス氏だが、秋にはブルックナーの管弦楽法の師であるオットー・キツラーの作品の世界初演を指揮することになっている。
かなり大忙しのドス氏ですが、また詳細な情報が届き次第、順次紹介します。
トーマス・ドス氏の関連商品はWBP Plus!でもお取り扱いしています。
協賛
その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!
■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)
■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!
様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。
▼人気の記事・連載記事
■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました